ICL手術(眼内コンタクトレンズ)
ページ内目次
ICL手術について
● 強度近視や角膜が薄い方も矯正可能。角膜を削らない屈折矯正手術。
● 手術方法
1. 点眼麻酔をして角膜を約 3mm 切開します
2. 切開部分から ICL を挿入します
3. 虹彩と水晶体の間に ICL を埋め込みます
●白内障の発生率の低下が期待される
●眼圧の上昇が起きにくい
● ICL の特徴
➀色鮮やかな見え方
コントラスト感度の低下がなく、色鮮やかな見え方を実感できます。
② 幅広い矯正範囲
角膜を削ることができない「強度近視の方」「角膜厚の薄い方」「角膜形状不正の方」も対象になりえます。
③ 長期安定性
生体適合性にすぐれた新素材「コラマ―」を採用。1997年から欧州で販売を開始し、世界70か国以上で40万眼以上に使用されています。
④ ドライアイリスクの軽減
角膜を削る屈折矯正術と比較して切開創が小さいため術後のドライアイ発症リスクを軽減できます。
⑤ 紫外線ブロック
レンズに紫外線吸収剤が含まれているため、 紫外線A波・B波をブロックできます。
*UV サングラスの代わりにはなりません
手術までの流れ
(1)適応検査のご予約
手術適応でない方 | ・年齢が20歳以下(適応年齢:21歳~45歳まで) ・眼の病気がある方(円錐角膜・角膜内皮障害・眼底疾患・白内障・緑内障など) ・コラーゲンに対する過敏症がある方 ・妊娠中、授乳中の方 ・屈折矯正の手術歴がある方 |
(2)適応検査
(3)手術前検査
※検査日までにコンタクトレンズの使用制限があります。
(4)手術
手術が終了してから約1時間の休憩後、眼圧測定・診察をしてご帰宅可能になります。
(5)手術後の定期検診
※それ以降、年1回程度の定期検診が必要となる場合がございます。
手術料金
術式 | 料金(片眼) | |
ICL 手術 アイシーエル KS-AquaPORT® |
乱視矯正なし | 352,000円 |
乱視矯正あり | 407,000円 |
お支払いについて
ご予約・お問い合わせ
お電話または専用フォームよりお気軽にお問い合わせください。
ICL説明会のお申込み
● お越しいただく場所
新お茶の水ビルディング18階
受付(18階/屈折矯正外来フロア)