涙道外来
診療のご案内
この涙の通り道を「涙道」と呼び、この涙道が何らかの原因で狭くなったり詰まることで(涙道狭窄・閉塞)、流涙症を引き起こします。また、涙道に異常がなくても、眼球に傷があったり、結膜のたるみ(結膜弛緩症)などでも流涙症が生じるケースがあります。
涙道外来では、涙管通水検査(涙道に水を通して流れを確認する検査)や、道内では珍しい「涙道内視鏡」で涙道の状態を直接観察し、より詳しく流涙の原因を調べていきます。適切な治療により症状が改善されることが多いので、涙目でお困りの方は是非ご相談ください。
お気軽にご相談ください
- 涙が頻繁に流れ落ち、常に拭かなければいけない状態の方
- 涙で目の周りが涙で荒れてしまう方
- 他院で点眼治療を受けているが涙や目やにが改善しない方
担当医師
- 清水 恒輔(しみず こうすけ):札幌・井上眼科クリニック 院長
診療時間
午後 | 木曜日 14:00~16:00 | ||||
---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | 清水 | - | - |
ご予約方法
予約に関するご注意
|